生理痛

生理痛で苦しんでいる女性

生理痛の代表症状

生理と言っても、頭痛、吐き気、腹痛、腰痛、めまい、熱、下痢、便秘、肌荒れなど、様々な症状がありますが、痛みを伴う症状は、頭痛、腹痛、腰痛がメインになるかと思います。   またこれらの生理痛は、「立ちあがれないので仕事にいけない」「吐き気がしてご飯が食べられない」「お腹をバットで殴られ続けてるような感覚がある」「痛すぎて冷汗だくだくになる」など、痛みの酷い方もおられますが、そもそも日常生活が困難になるほど痛みの強い場合は、”月経困難症”の可能性があります。   ただ月経困難症は、子宮内膜症や子宮筋腫などが原因となっている器質的月経困難症の場合もあるので、すぐにでも婦人科へいくことを推奨いたします。

◆重い生理痛の原因

生理痛がひどい原因はいくつかあると言われています。

1、プロスタグランジンの過剰分泌

そもそも生理痛の原因の1つは、ホルモンに似たプロスタグランジンの過剰分泌と言われています。 プロスタグランジンというのは、生理の際に子宮内膜を収縮させて、はがれた内膜を血液とともに子宮外に出す役割があり、生理に必要な物質です。 しかし、プロスタグランジンが過剰分泌されると、子宮内に溜まりやすくなり、子宮だけでなく周りの血管を収縮させてしまい血流悪化にともなって、腹痛や腰痛を引き起こすと言われています。

2、ホルモンバランスの崩れ

ホルモンバランスが崩れ流とイライラや食欲が旺盛になったり、逆に過食や拒食、日常のストレスがホルモンバランスを崩すことにつながり、血行不良や体温調節機能の低下を招きやすくなり生理痛を過剰にします。   流行のヨガや瞑想、運動、アロマ、マッサージ、食事、趣味、スピリチュアルなんでもいいのでストレスをおおらかに受け流しQOL(クオリティオブライフ)を充実させることが重要と考えます。

3、子宮口が狭く硬い

出産経験のない女性に多い現象で、子宮口が狭いため経血が流れにくく痛みを伴うことがあるようです。しかし出産をすると、子宮口が広がるため、生理痛が軽くなるといったこともあるようです。

4、子宮筋腫や子宮内膜症などの病気

体の血流も悪くないし、規則正しい生活を送っている、食事もバランスよく摂っている、そんな場合でも酷い生理痛がある場合、子宮内の病気が原因で、月経困難症になっている場合も考えられます。   また月経困難症が続くと、子宮筋腫や子宮内膜症などを引き起こす可能性もあると言われているので、できる限り生理痛の緩和はしていきたいですね。

◆生理痛の症状が重い人にありがちな生活習慣について

  • 運動不足
  • 夜更かし
  • 偏食による鉄分、マグネシウム不足
  • 水分不足
上記の生活習慣は、生理痛を重くする要因にもなります。

肉料理

運動不足はプロスタグランジンの停滞を招く可能性がある

まず第一に考えられるのが運動不足です。 かなりの方が運動不足による骨盤まわりのうっ血が原因です。痛みを過剰に感じるのは、プロスタグランジンという物質が過剰分泌されているか、骨盤まわりのうっ血によりプロスタグランジンが停滞していることにあります。 現代の社会生活では自発的に運動しなければこの生理痛の原因をクリアすることができません。

OLにありがちな問題

例えばオフィスワーカーの方は座りっぱなしで下半身が冷えパソコンを凝視しながら手先しか動かさない状態を何時間も繰り返します。 筋肉のポンプ作用がまったく使えないことに加え同一姿勢の保持により筋肉の緊張による硬直がおこります。さらに腰仙関節の圧迫や腰椎後方変位、仙骨後下方変位などの歪みが生じ神経伝達の阻害もおこります。

夜更かしや食生活のバランスの悪さ

夜更かしやバランスの悪い食生活をすることで、ホルモンバランスが崩れていき自律神経が乱れ、生理痛が強くなる傾向にあります。   また、食生活に大きく関わることですが、マグネシウムには子宮の収縮を緩和させる働きがあり、生理痛を和らげるのに必要な成分ですが、バランスの悪い食生活により、マグネシウム不足に陥りやすくなっています。

◆生理痛を改善する方法

それではここから、生理痛を改善するための方法をお伝えできればと思います。 まず、日々の生活の中で行えるのは、食生活、運動、アロマ、半身浴などがあり、これらを適切に行うことで生理痛を改善できることも多くあります。  

半身浴

1、食生活を整える

まず何より、食生活を整えて自律神経の機能を正常に戻すことが大切です。 特に不足しがちな栄養素は食物やサプリで摂取すること、栄養素の偏りが生理痛に限らず様々な良くない症状を作り出す要因になります。   特に女性は朝の準備が男性よりかかりますのでバタバタして朝食をおろそかにしてしまいがちです。ただ、脳は寝ている間もブドウ糖を大量に消費して空腹状態になります。   身体にひつようなエネルギーは体脂肪や筋肉中にあるグリコーゲンで賄えますが、脳はエネルギーの貯蓄タンクがないので定期的に栄養補給しなければいけません。   脳が働けなくなると、神経伝達が思うようにできなくなり、自律神経機能の低下につながります。具体的には、エネルギー不足で眠気がとれなかったり、イライラしたり、睡眠中に下がった体温を上げられなくなり冷えにもつながります。   そのため、朝食をしっかりと取り、栄養のバランスを考えた食生活を心がけてください。

おすすめの食材

現代人は食事の大半を炭水化物で賄ってしまいます。身体のことを考えればたんぱく質、ビタミン、ミネラル、マグネシウムを意識的に摂取してバランスの良い食事を心がけることが大切です。   たんぱく質はやはり大豆、大豆製品です。疲労回復を早めるビタミンB1、肌や爪を健康に保つビタミンB2、貧血を防ぐ鉄と葉酸、腸内の善玉菌を増やす食物繊やオリゴ糖などなど。   そしてきわめつけは女性ホルモンに似た作用をしてくれるイソフラボンです。ですので、大豆製品である納豆、豆腐は毎日食べるのがおすすめです。   他にも、海藻類、ナッツ類などにマグネシウムは多く含まれており、嬉しいことに美容にも良いとされている葉酸などの成分も多く含まれているので、積極的に摂取するようにしましょう。 ちなみに甘いものですが、機能性低血糖症によるPMSの増悪が考えられますので、特に月経の始まる前後の摂取は控えることをおススメします。  

2、簡単な運動でもいいのでやってみよう

お仕事の合間にでもできる、屈伸、かかと上げ運動で下半身の血流をよくしましょう。   筋肉使ってあげるだけどもちょっとした整体効果もありますから、ジムに行かなくてもいいので手足を大きく動かし、ウォーキングをしてみましょう。   生理中の痛いときは無理にしなくてもいいですが、週2回ぐらいはできたらいいですね。

3、半身浴

血行不良は生理痛をひどくする原因なので楽に血行を良くするために半身浴がおすすめです。 37~40度ぐらいの熱さで10~15分ぐらいの入浴をしてください。   足湯をする場合はくるぶしぐらいまでの我慢できる熱さのお湯で7分ほど入浴してみてください。冷え性の方にも効果的です。それから足湯ついでに温冷浴もおすすめで熱めのお湯に3分冷水に1分足をつけるのを3~4回繰り返します。交感神経・副交感神経が刺激され、不眠症にも効くとされています。

アロマを使うと更に効果アップ?

半身浴の際にご自身に合う、アロマオイルを数滴垂らすことで、アロマが持つ様々な効果(精神的なストレスの緩和、痛みの緩和、自律神経の整え、頭痛の緩和、鎮痛作用など)により、生理痛を緩和させる効果を望めます。  
  • ローズ:腰痛・むくみの緩和、落ち込み・イライラの解消の効果
  • ゼラニウム:体温上昇、落ち込み・イライラの解消、明るい気分にさせる効果
  • ラベンダー:頭痛・不安の緩和、安眠の効果
  • クラリセージ:痛み緩和、明るい気分にさせる効果
  • サイプレス:冷え性改善、精神安定の効果
  • カモミール:痛みの緩和、生理周期の調整の効果
  アロマは様々な種類があり、それぞれに違った効果がありますので、お店で匂いを嗅いでから、自分に合うと思うもの購入されることをおすすめします。 また半身浴の場合は、3〜5滴垂らす程度で大丈夫です。

◆カイロプラクティック整体でも生理痛の症状の改善ができる

カイロプラクティックでは、骨盤の歪みや骨格の歪みなどからくるホルモンバランスの崩れなどを改善し根本的解決を図ります。   しかし、それではすぐに痛みの緩和ができないので、生理痛の原因の一つであるプロスタグランジンの過剰分泌の抑制、炎症物質を過剰にださないため、うっ血した子宮周りの血流を即座に流す施術を行います。   炎症物質が停滞することで痛みが増すため自律神経系を整え、子宮周りの血流を正常化し、子宮内膜剥離の際に起こる過剰な炎症を抑制することで痛みの軽減を図ることができます。   この施術により、「日常生活が困難だった生理痛が、日常生活でも気にならない程度の痛みになった」というような方もおられます。   pixta_14945300_S

子宮内膜症や子宮筋腫からくる生理痛はすぐに婦人科へ

月経困難症の場合、ホルモンバランスの崩れやプロスタグランジンが原因ではなく、子宮内膜症や子宮筋腫からきている場合もあります。 カイロプラクティックではこれらの疾患からくる痛みには対応できませんので、すぐに婦人科にいくことをお勧めいたします。  

◆生理痛のひどい症状はカイロプラクティックも選択肢のひとつ

カイロプラクティックでは、体の持っている自然治癒力により回復を目指すことを前提に施術を行いますが、「とりあえず今の痛みをどうにかしたい!」という方にも、痛みを和らげる効果のある施術をさせていただ区ことができます。   痛みが和らぐと、次にひどい生理痛にならないようにするために、体のメンテナンスを行っていくことも可能です。   どうしても病院だけでは痛み止めによる一時しのぎや、食事や生活はこうしたほうがいいよー。と言うアドバイスがメインになってしまうかもしれません。   しかし、カイロプラクティックは通常あるべき姿に体を戻し、体内から環境を変えていくという根本的なアプローチにより、毎月ある生理痛自体を和らげることが可能になるかもしれません。 生理痛でお悩みの方は、カイロプラクティックを一度受けてみてください。

Pagetop