nicoスタッフ マサキです。 nicoのコンセプトは、
『皆さまの精神的、肉体的ストレスを如何に減らすかを
常に考え模索し、カイロプラクティックを中心とした様々な手技、手法を取り入れ
より効果の高い技術を提供すること』(HPより引用) です。 様々な技術の中には、特別な器具を使うものもありまして、ちょっと並べてみました。

簡単に説明していきましょう。 まず写真の下に並んでる戦闘機みたいな形の器具は
アクティベータといいます。 こうして並べてみると空母みたいですね。 アクティベータは
瞬間的かつピンポイントな押圧を加えることで、従来の手技に比べ、
繊細かつ正確な矯正を、無痛で行うことができるという優れものです。 nicoにお越しいただいた事のある方で、なにやらパチンパチンとやられたなぁ。
と、覚えのあるかた。コレです(^^) 大きな関節や、部位、症状などによって手技と使い分けますが、
何より身体への負担が少ないので、特にか細い女性の方、お子様、お年寄りの方には
重宝するテクニックですね。 写真左上のテープは
キネシオテープといって、主に筋の走行に沿って貼ることで、
筋の疲労、痛みや凝り、腫れや内出血などを早く改善することができます。 テーピングといえば、だいたい固定するためのものというイメージですが、
このキネシオテープは
皮膚を浮かすことにより、皮下組織に隙間をつくり、
リンパ液、血液の循環をスムーズにし、新陳代謝を高めることで、症状を改善します。 これも非常に多様で効果が高く、張った後も普段どおり生活していただけるという面もあって、
重宝するテクニックです。 写真右上は
SOTブロックといいます。
SOTブロックといっても多種多様なのですが、写真は
骨盤矯正用のブロックですね。 骨盤の症状に応じて、様々な形でこのブロックを骨盤の下に置いて寝ていただきます。
あとは患者様自身の体重を利用して、ゆっくりと骨盤を矯正していきます。
重力による矯正なので、これも受け手にとって負担がなく、素晴らしいテクニックです。 あと、器具といえば大物を忘れておりました(汗) O脚矯正マシン
『スタイレックス』です。

長くなるのでこれは次回にしましょう(汗)