Blog

スタッフブログ

産後における腱鞘炎の原因と対策②

カテゴリ

マサキです。 産後における腱鞘炎のつづきです。 今回は対策編です。 腱鞘炎は手のオーバーユースによって炎症を起こしている、 要するに怪我をしている状態です。 なので、痛みが増すような行為をすればするほど、 炎症は治まらないため、できるだけ患部を使わないように 注意しなければなりません。 腱鞘炎のほとんどは、手の甲側、伸筋群の問題です。 tekubi なので、赤ちゃんの抱き方としては、 手のひらが横向きや下向きになるのを控えて、 しっかり上向きにし、下から包み込むように支えると 良いでしょう。 Cute また、肩甲骨が持ち上がり過ぎていても、 痛める原因となりますので、肩の力を抜いて、 足腰で支える事が大事です。 また、患部のアイシングも効果的です。 ice 特にお風呂あがりに20分程度、氷でしっかり アイシングしてあげると良いでしょう。 あとは、食事です。 腱鞘炎の根本的な要因は、女性のホルモンバランスの崩れ によるものが大きいと前回お伝えしました。 なので、ホルモンバランスを整える食材をお教えします。 【レソルシル酸ラクトン類】 ●女性ホルモンに似た働きをする ごま、小麦、えんどう豆 【ビタミンE】 ●ホルモン分泌の促進、安定。視床下部、副腎、卵巣を活性化する アーモンド、かぼちゃ、アボカド 【ホウ素】 ●女性ホルモンの分泌促進 キャベツ、りんご、ぶどう、とろろ昆布、ピーナッツ 【ビタミンB6】 ●エストロゲンの代謝誘導体 マグロ赤身 以上の食材を意識的に取り入れて、腱鞘炎の根本解決をめざしましょう♪ それでも痛みがとれない! という方は、nicoのカイロプラクティックにお任せ下さい!
Pagetop